2019年07月28日
小倉サマージャンプ レース回顧
昨日行われた小倉サマージャンプのレースを振り返ります。
順位表です。

1着:○メイショウダッサイ、2着:×アグリッパーバイオ、3着:△メイショウタンヅヅ でした。◎タマモプラネットは競走中止でした。馬連14.8倍ゲットでした
タマモプラネットがいつものように大逃げを打ちましたが、バンケットを過ぎたあたりでズルズルと後退、そのまま競走中止。これに替わって前に出たのはメイショウダッサイ、その後にアグリッパーバイオとなりましたが7~8馬身くらい離していたので実質単騎逃げという感じでした。
最後差を詰められましたがそのまま押し切ってゴール。重賞初勝利です。アグリッパーバイオも3着に7馬身つけてのゴール。昨年も3着だったあたり小倉のハードルは相性が良さそうです。
キングジョージ6世&クイーンエリザベスステークスも少し振り返ります。
順位表です。シュヴァルグランは6着でした。

エネイブルの強さばかりが目立つレースでした。クリスタルオーシャンも食い下がりましたが近くて遠いクビ差でした。
牝馬は5歳になればそろそろ少しずつ衰えが出てくるものと思うのですが、この馬は引退まで勝ち続けそうな感じです
で、馬券は三連複を600円買って配当は820円とちょいプラス(笑)今日のレースに少し入れようかなと
今日の新潟は懸念された雨の影響もさほどなかったようで、現在良馬場となっております。アイビスサマーダッシュの印の変更はないですが、ダイメイプリンセスの取捨を検討して買おうと思います。
順位表です。
1着:○メイショウダッサイ、2着:×アグリッパーバイオ、3着:△メイショウタンヅヅ でした。◎タマモプラネットは競走中止でした。馬連14.8倍ゲットでした
タマモプラネットがいつものように大逃げを打ちましたが、バンケットを過ぎたあたりでズルズルと後退、そのまま競走中止。これに替わって前に出たのはメイショウダッサイ、その後にアグリッパーバイオとなりましたが7~8馬身くらい離していたので実質単騎逃げという感じでした。
最後差を詰められましたがそのまま押し切ってゴール。重賞初勝利です。アグリッパーバイオも3着に7馬身つけてのゴール。昨年も3着だったあたり小倉のハードルは相性が良さそうです。
キングジョージ6世&クイーンエリザベスステークスも少し振り返ります。
順位表です。シュヴァルグランは6着でした。
エネイブルの強さばかりが目立つレースでした。クリスタルオーシャンも食い下がりましたが近くて遠いクビ差でした。
牝馬は5歳になればそろそろ少しずつ衰えが出てくるものと思うのですが、この馬は引退まで勝ち続けそうな感じです
で、馬券は三連複を600円買って配当は820円とちょいプラス(笑)今日のレースに少し入れようかなと
今日の新潟は懸念された雨の影響もさほどなかったようで、現在良馬場となっております。アイビスサマーダッシュの印の変更はないですが、ダイメイプリンセスの取捨を検討して買おうと思います。
スポンサーリンク
Posted by
ロングヒット
at
08:07
│
競馬