2019年09月22日

レース回顧

今日はお彼岸につき、墓掃除&墓参りでした🙏先祖は大事にしないといけませんな😀

それでは今週のレース回顧です。

神戸新聞杯🐎

順位表です。
レース回顧

1着:○サートゥルナーリア、2着:◎ヴェロックス、3着△ワールドプレミア でした。当たりましたが、馬連1.3倍でとてつもなくガミでした😅
五分のスタートから⑥が押し出されるようにして前へ。その後ろに③がつけ、その後ろに④⑤。向正面は縦長の展開。前半千メートルは1分3秒4。3コーナーを通過して残り千あたりから③が前に出始めて4コーナー手前で先頭、持ったままで最後の直線へ。残り1F手前からようやく追い始めて最後は⑤に付け入るスキを与えずに3馬身差の完勝でした。
今回はサートゥルナーリアが強い競馬をしました。上がり32秒台前半をあの位置取りで使われたら他馬が追い付けるわけがありません。このような瞬発力がものを言うレース展開にした完璧なレース運びでした。菊花賞の優先出走権を得ましたが、現在のところ菊花賞は回避の予定だそうですが、時計はかかりましたがこれくらいの距離はこなせるので、菊花賞でも見てみたいものです🙂
ヴェロックスは今回は完敗でした。ただレース運び次第ではまだ先着できる余地を残していると見ます。菊花賞では有力候補であることは間違いありません。
今回印をつけた馬が5着までにすべて入り5連複達成(笑)香港競馬なら5連複があるので取れてるところでした(笑)

オールカマー🐎

順位表です。
レース回顧

1着:△スティッフェリオ、2着:▲ミッキースワロー、3着:無印グレイル でした。◎レイデオロは4着でした。上位人気3頭のうち2頭が崩れたので馬連22.4倍とまずまずの馬券がゲットできました😄

揃ったスタート。⑤⑨が先手争いから1コーナーあたりで⑨が先頭。⑤が2番手、その後ろに②⑦がつける展開。前半千メートルは1分1秒8で平均ペースよりやや遅い流れ。3コーナーにかかり馬群が一団となるも⑨が先頭で直線へ。②が迫ってくるが坂道で突き放す。外から①④⓼が追い込んでくるがそのまま逃げ切ってゴール。2着は半馬身抜けて①が入線しました。スティッフェリオは天皇賞の優先出走権を獲得しました。
スティッフェリオは鮮やかに逃げ切りました。これはという逃げ馬が不在の状況でペースをうまく作って上がり3F34秒0でまとめました。道中12秒台中盤のラップを刻めたのは大きいと思います。丸山騎手の見事な騎乗でした。
ミッキースワローはメンバー最速の上がりで最後追い込みましたが少し足りませんでした。これで中山二二は4戦4連対で、相性がかなり良いのだと思います。馬券的には七夕賞に続いてお世話になりました(笑)
レイデオロは最後もうひと伸びがあれば連対もありました。ここは外国人ジョッキーみたいな剛腕が必要なのかもしれません。
ウインブライトは距離が長すぎました。この馬は長くて二千までです。

今週はいよいよ秋のG1初戦であるスプリンターズSが開催されます。シリウスSと2レースを予想していきます。
スポンサーリンク
同じカテゴリー(競馬)の記事画像
アルテミスステークス 予想
小倉サマージャンプ 予想
京都新聞杯 予想
京都金杯 スクリーニング
マイラーズカップ、フローラステークス 予想
ダービー スクリーニング
同じカテゴリー(競馬)の記事
 高松宮記念、マーチステークス 予想 (2025-03-30 08:39)
 日経賞、毎日杯 予想 (2025-03-29 06:18)
 愛知杯、阪神大賞典 予想 (2025-03-23 06:43)
 フラワーカップ、ファルコンステークス 予想 (2025-03-22 04:55)
 スプリングステークス、金鯱賞 予想 (2025-03-16 06:29)
 阪神スプリングジャンプ 予想 (2025-03-15 05:24)
Posted by ロングヒット at 20:06 │ 競馬
QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ロングヒット
ロングヒット
オーナーへメッセージ
削除
レース回顧