2019年05月27日
始めてみました。
ダービーも終わり、これから夏競馬に向かうところでこのブログを始めてみました
重賞の主に消しデータから買える馬を絞っていきたいと思います。
馬券が外れても責任は負いません(笑)あくまでも趣味です(笑)
まぁ仕事もあるし、出張や旅行もするので毎日というわけにはいきませんが、ぼちぼちアップさせます。
たまに競馬以外のことも書きます(笑)
ということで、ダービーが終わったとはいえ、今週もG1安田記念があります。
登録馬はこんな感じです。馬名、性別年齢、斤量の順です。
アーモンドアイ 牝4 56
アエロリット 牝5 56
インディチャンプ 牡4 58
エントシャイデン 牡4 58
グァンチャーレ 牡7 58
ケイアイノーテック 牡4 58
サクラアンプルール 牡8 58
サングレーザー 牡5 58
ステルヴィオ 牡4 58
スマートオーディン 牡6 58
タワーオブロンドン 牡4 58
ダノンプレミアム 牡4 58
フィアーノロマーノ 牡5 58
ペルシアンナイト 牡5 58
モズアスコット 牡5 58
ロードクエスト 牡6 58
ロジクライ 牡6 58
今年は日本馬のみです。香港馬のビューティージェネレーションが回避して、アーモンドアイとダノンプレミアムの2強対決ムードになりそうですが、どうでしょうか(^^;
G3鳴尾記念の登録馬はこんな感じです。
エイシンレーザー 牡4 56
ギベオン 牡4 56
サンデーウィザード 牡7 56
ステイフーリッシュ 牡4 56
タニノフランケル 牡4 56
ノーブルマーズ 牡6 56
ブラックスピネル 牡6 56
ブラックバゴ 牡7 56
プラチナムバレット 牡5 56
メールドグラース 牡4 56
ユウチェンジ 牡6 56
ヴォーガ 牡5 56
メールドグラースが前走はレーン騎手を擁して新潟大賞典を勝利。重賞連勝といくでしょうか?
次回はスクリーニングをして消しデータを探っていきます。
重賞の主に消しデータから買える馬を絞っていきたいと思います。
馬券が外れても責任は負いません(笑)あくまでも趣味です(笑)
まぁ仕事もあるし、出張や旅行もするので毎日というわけにはいきませんが、ぼちぼちアップさせます。
たまに競馬以外のことも書きます(笑)
ということで、ダービーが終わったとはいえ、今週もG1安田記念があります。
登録馬はこんな感じです。馬名、性別年齢、斤量の順です。
アーモンドアイ 牝4 56
アエロリット 牝5 56
インディチャンプ 牡4 58
エントシャイデン 牡4 58
グァンチャーレ 牡7 58
ケイアイノーテック 牡4 58
サクラアンプルール 牡8 58
サングレーザー 牡5 58
ステルヴィオ 牡4 58
スマートオーディン 牡6 58
タワーオブロンドン 牡4 58
ダノンプレミアム 牡4 58
フィアーノロマーノ 牡5 58
ペルシアンナイト 牡5 58
モズアスコット 牡5 58
ロードクエスト 牡6 58
ロジクライ 牡6 58
今年は日本馬のみです。香港馬のビューティージェネレーションが回避して、アーモンドアイとダノンプレミアムの2強対決ムードになりそうですが、どうでしょうか(^^;
G3鳴尾記念の登録馬はこんな感じです。
エイシンレーザー 牡4 56
ギベオン 牡4 56
サンデーウィザード 牡7 56
ステイフーリッシュ 牡4 56
タニノフランケル 牡4 56
ノーブルマーズ 牡6 56
ブラックスピネル 牡6 56
ブラックバゴ 牡7 56
プラチナムバレット 牡5 56
メールドグラース 牡4 56
ユウチェンジ 牡6 56
ヴォーガ 牡5 56
メールドグラースが前走はレーン騎手を擁して新潟大賞典を勝利。重賞連勝といくでしょうか?
次回はスクリーニングをして消しデータを探っていきます。
Posted by
ロングヒット
at
19:05